『カップ2』と『恋人たち』の違いを比較解説します

タロットカードには
似たニュアンスのカードがあります。
「カップ2」と「恋人たち」がそうですね。
この2枚は共に、
恋愛要素の強いカードであり、
『結びつき』という意味もありますが…
カップ2は、恋人たちと比べると
『結びつきが弱い』と言えます。
出会って間もない二人

実はカップ2の物語は、
『出会って間もない二人』なのです。
2番という数字も示すように、
『これから発展していく』
というカードでもあるからです。
お互いの価値観を共有しながら
関係を築いていく段階です。
そうして
カップ10番を目指すのですね。
既に結ばれた二人
.jpg)
一方、恋人たちは
『エデンの園のアダムとエバ』です。
神はアダムを土から創り、
アダムを助ける者として
彼の肋骨からエバを創りました。
彼らは別々の個人に見えて、
元は一心同体、同じ魂を持っている…
と言っても差し支えありません。
二人はエデンの園で、
「恋人、夫婦」として神に創られました。
神と天使に祝福されて、
『既に結びついている二人』なのです。
以上のお話から
「カップ2」を読む際は…
「二人は強い結びつきがある」
と読むよりも、
『二人の結びつきの始まり』
というように読む方が自然で、
カードの物語にも沿っていますね。
カップ2/恋人『ライク』と『ラブ』の違い

そしてもう一つ、
「カップ2」と「恋人たち」には
相手に対する想いの違いもあります。
『ライク』と『ラブ』の違いです。
○カップ2=(like→好き)
○恋人たち=(love→愛する)
ライクとラブには、
想いの強さが変わってきます。
〇〇が好き、
〇〇だから好き、
〇〇に惹かれる、
というように…
「ライク」には
条件付きな部分も垣間見えますね。
一方「ラブ」は、
相手への想いが
無条件の域に達しようとしています。
『〇〇だから愛してる』というのは…
「ラブ」ではなく「ライク」の域ですよね。
それを踏まえて、
「カップ2」「恋人たち」
両者の違いを比較してみましょう。
カップ2は『like(ライク)』のカード

このカードは、
2番という数字も示すように
「出会って間もない二人」です。
お互いを知って、
これから関係性を構築していく、
絆を深めていくカードでもあります。
○善き出会いの訪れ
○互いに惹かれ合う
○共感、共有をする
○好意を持つ
○告白をする
○交際のスタート
○穏やかで安定した関係
○互いに理解が深まっていく
カップ2の意味を抜粋していくと、
このような物語的な感じにもなります。
二人の間にはまだ、
「相手の〇〇が好き」
「相手は〇〇だから好き」
といった
『like(ライク)=好き』
といった要素が強いです。
「ラブ」に至るには、
もう少し時間が必要なカードです。
恋人たちは『love(ラブ)』のカード

恋人たちのモチーフは、
『エデンの園のアダムとエバ』です。
二人は神によって、
『恋人、夫婦』として創られました。
即ち、
『創られた時点で結びついている二人』
というわけです。
二人の関係、気持ち、
という部分にフォーカスすると…
○相思相愛の関係
○相手に対する無条件の愛
○相手に対する無償の愛
○心と心で繋がっている
といった意味があります。
「〇〇が好き、〇〇だから好き」
という次元ではなく、
『あなたが傍にいることが幸せ』
といったような…
『love(ラブ)=愛する』
といった要素が強いカードです。
このように
カップ2と恋人には、
「like」「love」という違いがあり、
それも2枚の読み分けに繋げられます。
タロット【カップの2】正位置/逆位置の意味と解釈-象徴や人物像を徹底解説まとめ

今回の記事は
執筆途中で御座います。
本記事では
小アルカナ「カップ2」について、
○正位置、逆位置の意味
○カップ2絵柄の解釈
○詳細な人物像
○人物像を読む際のポイント
○相手の気持ちの詳しい読み方
○カップ2、恋人たちの違い
こちらについてお伝えしました。
まとめとしましては…
①陰陽の性質として読む
カップ2の絵柄には、
男女として描かれてますが、
○男性性:陽の性質
○女性性:陰の性質
というように読み分けられます。
それにより性別問わず、
「性格、性質、人物像」として
読んでいくことが可能になります。
②視点を変えて読む
カップ2は絵柄から
「対人関係」に重きを置いて
読まれがちなカードですが、
○相談者(お相手)と「他者」
○相談者(お相手)と「興味」
○相談者(お相手)と「仕事」
○相談者(お相手)と「出来事」
というように
対人関係以外にも
多くの視点で読めるカードです。
③相手の気持ちの読み方
相手の気持ちを読む際は
「スプレッド全体に出ているスート」
それを考慮することで、
○相手は積極的なのか?
○それとも受け身なのか?
○お相手のどこが好きなのか?
このような部分まで
リーディングしていけます。
④カップ2と恋人の違い
○カップ2は
出会ったばかりの二人であり、
「like(=好き)」の要素が強い。
○恋人たちは
夫婦として神に創られた二人で、
「love(=愛する)」要素が強い。
カップ2=(like→好き)
恋人たち=(love→愛する)
この違いを定義することで、
リーディングで重複しなくなります。
カップ2を読む際は…
○恋愛だけで考えないこと。
○対人関係だけで考えないこと。
○人物の性別に合わせすぎないこと。
この部分をポイントとすることで、
カップ2の読み幅は広くなりますよ。
本記事が
皆様のお役に立てれば嬉しいです。
それでは、
本日も
最後までお読み戴き、
誠に有難う御座いました。
コメント