【カップエース】正位置/逆位置の意味と解釈-象徴や人物像を徹底解説

  • URLをコピーしました!
当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。
目次

カップエース『ネガティブな読み方』

タロット『カップエース』
©︎Copyright U.S.Games Systems,Inc.

タロットには
実は「吉凶の概念」がありません。

どのカードも
ポジティブ、ネガティブ両方に読めます。

しかし
カップエースは
正位置においては、
ネガティブな意味が紹介されていませんが…

ポジティブにしか読めないと、
いずれリーディングの矛盾が生じます。

※本ページ最後の項目
カップA「最終結果のネガティブな読み方」
で例題を用いて詳しく解説します。

そこで本項目では、
複数枚数スプレッドを展開した際
リーディングの矛盾に困らないよう、

『水の性質』
という部分に着目して

カップエース(正位置)の、
ネガティブな読み方をご紹介します。

カップエースのネガティブ読みは、
スプレッド全体の印象が暗い場合
リーディングの整合性を保つ為に
使ってみてくださいね。

水は想像力が豊かだから

カップエースの絵柄は
聖杯から「水が溢れて」います。

ここまで水というのは、
感情、精神を表すとお伝えしています。

カップエースは溢れるくらい、
『直感力、想像力が豊か』なのです。

それがプラスに働けば良いのですが…

しかし、
その直感力、想像力が
マイナス方面に溢れてしまうと、
『要らぬ心配、あらぬ不安』
というのも招きますよね。

そうして
自分を見失ってしまったり、
自分を見失ってしまう可能性がある。

というように読むことが出来ます。

水は感覚的だから

「カップ=水」は、
感情、精神のスートです。

それ故、
『直感力、閃き』
というようにも派生できます。

その(水=直感、閃き)が、
カップから外へ溢れ出している
『過剰な状態』として捉えます。

この部分を
ネガティブ変換してみると、

○直感や閃きに傾きすぎる
○行き当たりばったりになりがち
○論理性に欠けてしまう

というように読むことが出来ます。

スポンサーリンク

水は周囲の環境で状態が変わるから

水というのは液体ですが、
「凍らせれば個体」に、
「火に掛ければ気体」に、
「インクを垂らせば色」がつきます。

非常に変幻自在であり、
『周囲によって自分を変えられる』
という長所を持っています。

しかし
長所と短所は表裏一体です。

「周囲によって自分を変える」
という部分を
ネガティブにイメージしてみましょう。

○八方美人である
○自分の意見が無い
○周囲に合わせすぎる
○自分の軸を持ててない

というような読み方が出来ます。

水は重力に逆らわず流れるから

水というのは重力に逆らわず、
高い場所から低い場所へと流れていきます。

そして「水」は感情を表します。

この『感情×流れる』という部分を
ネガティブにイメージしてみましょう。

○感情に流される
○周囲の意見に流される
○長いものに巻かれる
○自分の意見が言えない
○意志が弱い

というような読み方が出来ます。

カップは利他主義だから

最後に一度
カップエースの基本に戻ってみましょう。

このカードのテーマは『愛情』です。

非常に博愛精神があり、
『人の為に尽くす』カードです。

しかしそれが度を越すと
『自己犠牲的な状態』となり、
ネガティブになってしまいます。

【利他主義→自己犠牲的】
人の為に尽くすというのは
非常に尊いことですが、
それが度を越してしまうと
「自己犠牲」になります。
自分を顧みず他者に尽くす…
自己犠牲的な状態にある人は
自分でそれを理解できていない。

というように読むことが出来ます。

カップのエースは
ポジティブなカードですが…

『長所と短所は表裏一体』
という考え方をすると、
ネガティブに読むことができます。

次の項目では、
本ページの応用編として

カップエースを
『最終結果でネガティブに読む時』
というのをお伝え致します。

スポンサーリンク

カップエース『最終結果』の読み方

非常にポジティブな
カップエースの正位置。

最終結果に出た際、
「ポジティブな結末を迎える」
と読みたくなると思いますが…

例えば
『相手の気持ちとこれからの二人の関係』
というテーマで7枚カードを引いて、
以下のようにドローされたらどうでしょう。

相手の気持ちとこれからの二人の関係

①過去:ソード2
②現在:塔
③未来:死神
④自分:悪魔
⑤相手:カップ5
⑥助言:ソード10
⑦最終結果:カップエース

かなり極端な出目ですが
タロットは究極確率論ですので、
このように出ないとは言い切れません。

ドローカード全体の印象は
物凄くネガティブ寄りですよね。

恐らく「①〜⑤」までは
ネガティブな流れになると思います。
※⑥は「助言」なので
ネガティブには読みません。

ここで質問なのですが…

上記のような流れで結論のカードが
『カップエース』なのです。

最終結果はハッピーでしょうか?

筆者は、
そう読むのは少し違う気がします。

スプレッドを読む際は、
1枚1枚単独で読んでいくのではなく、
物語のように起承転結を作って読みます。

○5枚引きなら5ページの物語
○10枚引きなら10ページの物語

という感覚です。

それを踏まえて本項目では、
全体のカードがネガティブな印象且つ、

カップエースが結論に出た場合の…
『最終結果の考え方、読み方』
それをお伝え致します。

カップエースも最終結果で悪く読める


『相手の気持ちとこれからの二人の関係』
というテーマでカードを7枚引きました。

ドローカードは以下のような
ネガティブなものばかりでした。

①過去:ソード2
②現在:塔
③未来:死神
④自分:悪魔
⑤相手:カップ5
⑥助言:ソード10
⑦最終結果:カップエース

スプレッド全体がネガティブで、
『最終結果にカップエース』
というパターンです。

最終結果をどのように読みましょう。

この場合の結論としては、
カップエースをネガティブに読みます。

以下で
簡潔にリーディングしながら、
『結論=カップエース』までの
起承転結の道筋を作ってみますので、
参考にして戴ければ嬉しいです。

相手の気持ちとこれからの二人の関係

①過去:ソード2
こちらからの働きかけに対して、
お相手は受け入れる気がない状態。

②現在:塔
それに気付くことなく、
お相手の姿勢に対して
こちらのスタンスを崩さないから、
現在の状況においては
関係を破棄されているに等しい状態。
例えリアクションが
返ってきていたとしても、
関係性としては一方通行な状況。

③未来:死神
このまま何も変えずに、
今のスタンスを続けてしまえば…
残念ながら繋がり自体、
(連絡を取る手段さえ)
絶たれる可能性が高くなります。

④自分:悪魔
ご自身としては、
そんなつもりないという
状態なのかも知れませんが、
相手の状況、状態、心理、
そう言ったものを
汲み取ってあげられていません。
きつい言葉で言ってしまえば
『自分の気持ちを押し付けている』
という部分が強くなっている。
だからこそ過去から現在まで
微妙な関係になっていて、
更に未来で「死神」まで出てきてる。

⑤相手:カップ5
お相手自身も
こちらの気持ちを
汲み取って貰えないので、
心理的にしんどい状態になっています。
ただこのカードは、
自分の意志を示せるカードではなく、
尚且つ過去のポジションに
「ソード2」も出てるので
自分の気持ちを言葉ではなく
態度や姿勢で示しており、
『それを汲み取ってほしい』
という気持ちでもあると出てます。

⑥助言:ソード10
これらを踏まえて助言としては、
『今は動こうとしないこと』です。
こちらからコンタクトを取らず、
(最低でも半年は)
お相手に植え付けてしまった
ネガティブな記憶を薄める期間です。
余程でなければ時間を置くことで、
「0地点」へ戻すことが出来ます。
そこからもう一度関係を構築し直す…
それをソード10は助言してます。

もう一つのアドバイスは、
『自分の行いを顧みる』
というのもメッセージしています。
例えば「ソード」は、
論理的なスートですので…
過去のやり取りを客観的に見返して
どういう時にキチンと返信が来て、
どういう時にそっけないか…
それらをキチンと把握することです。
そしてその上でこの先、
自分を押し付けない姿勢が大切です。
相手が言葉で示してくれないから
こちらとしても大変ではありますが、
相手の状況、状態を
自分のことのように考えるというのは、
関係性構築にはとても大切になります。

⑦結論:カップエース
結論としましては、
この今の状況を
受け入れることで、
ベストな関係性へ流れ着く。

ということを示唆しています。
ベストな関係性というのは、
「自分がこの人とこう在りたい」
といったコントロールの範疇ではなく、
2人の本来在るべき状態や、
その巡り合わせのことです。
ですのでベストな関係性と言っても
恋人という形ではないかも知れません。
しかし『カップエース』ですので…
過去のネガティブを
清算した繋がりでは在るはずです。

大切なのは、
どのようにしたら振り向くかとか、
そう言った気持ちを手放すことです。

そうすれば未来のカード
死神に描かれた太陽は…
「沈む太陽」ではなく、
『昇る太陽』になってくれますよ。

このような読み方が出来ました。

これですと全体を通して
『7ページの物語』
というように整合性が取れてますよね。

尚且つ
1枚読んだら終わりではなく、
読んだカードを
行ったり来たりしながら
ストーリー展開させています。

ちなみに…

例えば
筆者がここまで読んだ
リーディングストーリーで…

結論のカップエースを
『二人は相思相愛になりますよ』
と読んでしまったらどうでしょう?

ここまで
あれだけ嫌がっていた相手が
急に気持ちを180度転換して、
「相思相愛になる」というのは…

リーディングが突拍子もないというか、

助言から結論に至るまで、
「時間を10年くらい飛ばした感じ」
…になりますよね(苦笑)

このように
例え最終結果に
「カップエース」が出ても、

スプレッド全体の印象や
リーディングの流れから
ネガティブに読むべき時もある。

ということを、
知って戴きたかったのです。

このように
リーディングの矛盾を無くす為にも
『ポジティブカードのネガティブ読み』
というのは大切になっていきます。

以下の記事では、
リーディングの流れの組み方を
ドローカード印象判別法を用いた
詳しいやり方を解説しております。

本項目で
カップエースをネガティブに読んだ理由。
というのも明らかになりますので、
併せて読んで頂ければ嬉しいです。

あわせて読みたい
【解説】タロットリーディング|ドローカードの印象を数値で判断しよう 皆様こんにちは『本気のタロット講座』へようこそ。 スプレッド展開した時、カード全体の印象を大切にしていますか? 実は、カード全体の印象によってカードの読み方を...
スポンサーリンク

【カップエース】正位置/逆位置の意味と解釈-象徴や人物像の解説まとめ

タロット『カップエース』
©︎Copyright U.S.Games Systems,Inc.

今回の記事は、
タロット小アルカナ
『カップのエース』について

4ページに渡って
お伝えしてきました。

カップエースは
「一目惚れ、恋の始まり」など
恋愛的な要素も強く紹介されていますが…

実は恋愛というよりも
『無条件の愛、無償の愛』
という解釈が適しています。

カップエースは
キリスト教の影響を
強く反映されていること。

神の手、聖杯、聖体、
シャカイナグローリー、
鳩、ヨッド、メム、睡蓮、

というように
描かれている各象徴の意味も
実は恋愛的では無いのですよね。

カップエースに描かれる
「聖杯、聖体」という部分から
『最後の晩餐』のお話もしましたが、

このことからも
特定の人を強く愛するというより…

広い範囲で愛するといった
『博愛、人類愛、神の愛(アガペー)』
といった意味合いの方が強いです。

そこにプラスして、
カップやグラスの用途
『人との共感、心の共有』

水の性質
『感情、愛情、柔軟性、協調性』

これらの
ポイントを押さえておくことで…

他の恋愛的なカード、
(※恋人たち、カップ2)
と、読み分けることが出来ますよ。

今回の記事が
皆様のお役に立てれば嬉しいです。

それでは、
本日も
最後までお読み戴き、
誠に有難う御座いました。

1 2 3 4
みなさまでシェアしませんか?
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次